台湾に行ってきた 1日目
クリスマス〜年末休暇を利用して台湾に3泊4日で旅行に行ってきた。台湾にいくのはこれで7度目なのだけど、ほとんどがカンファレンスだったり、新竹でハッカソンだったりと、台北エリアで純粋にバケーションでとなると実ははじめて。
そもそも今回、仕事と関係なく年末に帰国することになったのだけど、かなりたまったマイルでビジネスクラスの特典フライトをとることに。USから日本往復便のフライトを特典航空券でとっても、結局税金や燃料費などの諸費用が$750程度となってしまい、ここは自腹。ここに抜け穴があって、台湾や香港行きをとった場合にはこの費用がかなり安くなり、$400程度ですむ。そしてANAのフライトは必ず成田を経由するので、行きまたは帰りにストップオーバーすることが可能になる。必要なマイルは1万マイルほど増えるが、安い値段で、台湾旅行もついてくるのだから、これを利用しない手はないですな。

そんなわけで、クリスマスの 25日、SFO-NRT-TPE の11+4時間フライトで旅行開始。まずは inspiration of Japan の新コンフィグになった B-777 のビジネスクラス。スタッガードで交互になったシートはちょっと込み入った印象を受けるが、各シートとも通路側となるよううまくレイアウトされている。180度フルフラットになるシートはすばらしい。
ひとつ苦言としては、シートの前方に電源ユニットがあるのだが、これが非常に開けづらく、また電源部が縦向きになっていて飛び出す形になるので、Apple の Magsafe アダプターをつかうことができない。改善を希望したいところ。延長プラグコードをDIYで自作 した方もいるようだ。

2食目は「お好きな時間に」というタイプ。過去に何度か、寝ていて頼みそこねるというパターンがあったが、今回は忘れずに注文。
11時間後、成田に到着。2時間のレイオーバー後、台北桃園国際空港へ4時間のフライト。だいぶ疲れていたので写真は省略 :-)
フライトが20分ほど出発がおくれたのもあり、またイミグレーションもかなり混雑していて、荷物をピックアップしたのが21:30ごろ。空港で中華電信のSIMカードを購入しようとたくらんでいたので、だめもとでカウンターに向かうも、21時に閉まっていて営業終了。というわけでこちらは翌日に持ち越し。タクシーを拾って市内のホテルへ。市内までは一律1000元。

今回選んだのは TripAdvisor でも好評価 の Dong wu Hotel。

ダブル+ツインの、かなり広めのきれいな部屋で一泊 $80程度。WiFiは全館で無料で利用できる。エアコンが常時オンになっていて若干寒かったのをのぞけば、特に文句のない素晴らしいホテル。
基本的にはちょっとメインのエリアから離れたエリアにあるので、どこへいくにもMRTを使うか、タクシーを拾うことになる。近場でいけるところとしては、MRTの駅の反対側に延平夜市というナイトマーケットがあり、徒歩5分ほどでいける。というわけで初日はそこを覗いてみることに。

バイクの大群。台湾はどこへいってもバイクが山のように走っていて排気ガスがつらいので、気になる人はマスクを持って行きましょう。


地元民であふれる屋台が道の左右に並び、いい感じ。

ビールを買いにはいったコンビニで発見、TIGER & BUNNY コスプレw



ここにくるまでフライトで2+1食、それにラウンジでもつまんでいるので、実際ほとんど胃に余裕はなかったり。そんな中みつけた炒麺専家という店で、軽く台湾焼きそばとビール(は売ってなかったのでとなりのコンビニで買って持込み)。焼きそば50元、ビール35元。美味い。
店の場所は Flickr の geo タグにて確認あれ。ちなみに写真の位置情報はすべて Eye-Fi X2カード におまかせです。
写真は GF1 に Panasonic ライカ Summilux 25mm にて撮影。
2日目につづく。