台湾に行ってきた 2日目
写真は GF1 に Panasonic ライカ Summilux 25mm にて撮影。geoタグはすべて Eye-Fi X2カード におまかせ。
2日目の朝食は雙連駅近くにある世界豆漿大王へ。天気の変わりやすい台湾ですが、滞在中雨が降ったのはこの2日目の午前中だけ。駅から離れているということでタクシーを拾って向かうことに。


台湾は2009年ごろから公共の場所(レストランなど含む)はすべて禁煙に。助かる。


豆乳に揚げパンをひたして食べる。うまいです。

MRT中山駅方面へ移動。ふとみつけた中華電信(Chungwa Mobile) の直営サービス店が9:30で営業していたので、SIMカードを購入。”3G Data Prepaid SIM Card” と紙に書いて、片言ながら英語で説明をうけます。パスポートとカリフォルニアIDを提示し、15分ぐらいで事務作業は完了。
こちらのSIMカードは3日間のデータ定額が250元のおてごろ価格で、ちなみに競合のTaiwan Mobileも同様のサービスを200元で提供しているので、好きな方を選べばOK。SIMカードのロックを暗証番号0000で解除し、APN “Internet” でそのまま接続可能。スピードは2M down / 1M up といった感じで、普通の3Gですが、街中や地下鉄の中でもすぐ調べられるようになるのは大きい。

先日から台湾でも販売開始になった 4S の広告。ちなみに Galaxy Nexus も先週から売っているとニュースで見た気がしますが、売っているところは見かけませんでした。

投げやりなサンタ。もう27日になるのに、街中はクリスマスソングやデコレーションがそのまま。ツリーを年明けまで片付けない、とかはUSでもよくある光景だけど、クリスマスソングも店のアナウンスも “Merry Christmas!” がずっと流れていて、台湾的には25日から31日ぐらいまでが「クリスマスシーズン」なのかなと思うほど。

朝食を軽くとったこともあり、MRTでメインストリートに移動、はやめのランチへ。

忠孝新生から徒歩5分ほどにある、小籠包の店、濟南鮮湯包へ。

空芯菜

エビしらすチャーハン。激ウマ。

注文してからつくる方式のため、30分ほど待った小籠包。うますぎる。

ランチ後、九份へ移動するため、駅前のそごう付近からバス。バス停の場所がわかりにくいw
思いのほか長くなったので、後編へつづく。